どうかね、キャットよ。WordPressづくりは上手くいってるかね。
う~ん、見てもらえるかしら。
えーと。「なんか思っていたのと違う。・・・」
・・・シンプルすぎるというか、飾り気がなさすぎると言うか。
まあ、まずはいろいろ試してみることだな。「ワードプレス テンプレート」とか検索すれば、有料、無料たくさんでてくるし、きせかえをいろいろやってもいいが、Cocoon以外にも無料のものをいくつか紹介しておくぜ。
どれがおすすめだい?
どれもおすすめとも言えるし、どれもおすすめでないともいえるな。
なんだよ、それは。
私も凝り性だからな、結局無料のものでは物足りなくなるから、有料のもの、具体的にはやっぱり賢威とか使うんだよな。
賢威以外でおすすめはあるかい?
THOR(ザ・トール)とか、OPENCAGE(オープンケージ)とか、まあいろいろあるぜ。
とくに大事なのが、ブロックエディタに対応していると、はっきり書いてあるかだな。例えば、ザ・トールは現状はブロックエディタとあまり相性がよくない。それ以外すごい使いやすいので、自分的には気に入っているが、人にすすめるんなら賢威かなあ。という感じだ。
目次
有料テンプレートを選ぶポイント
長く多くの人が使っているか、繰り返しバージョンアップされてるか
私も10年以上、ブロガーやってるので、いろんな有料テンプレートは見てますし、買ってます。
例えば10年前はスマホなんかなかったんだよ。なのでスマホ用のテンプレートなんかなかった。それに、今はスマホでインターネットを見ている人間のほうが遥かに多いから、検索結果もスマホ見たときに見やすいサイトが上位表示されるんだよ。
WordPressも小さいバージョンアップを含めると何十回もバージョンアップしている。
その間に有料でテンプレートを販売していた業者のほとんどは、流れについていけなくなって、バージョンアップを終えて、販売終了することになる。
結局、時代にあわせて10年以上もバージョンを繰り返しているのは結局「賢威」くらいなんだよ。
ザ・トールも気に入って、使ってるんだけどな。どうも、ブロックエディタと相性が悪いくてな。人にすすめるのは少し躊躇する。
なので、どれか一つとなるとやっぱり賢威かね。ただ、この10年の動きの中では賢威も常に一番ではなかった。
ブロックエディタになるまでは、ザ・トールが圧倒的によかったのだが、ブロックエディタになってから、賢威8がでて、賢威のほうがよくなった。
このように賢威というか、その販売元のWEBライダーさんは時代に時代に合わせて、バージョンアップしてくれてるので、一押しだな。
あと、テンプレートだけでなく、このWEBライダーさんはSEOの世界でも、業界では知らない人はいないくらいの人なんだどな、195ページに渡るこのSEOのマニュアルがすごい
アマゾンで売ってるSEOの本とはどう違うんだい?
少なくとも、ネット稼ぎたいなら読んどくべきだな。自営業であれ、IT担当であれ、ブログで稼ぎたいであれ。少なくとも業者に騙されることはなくなるし、並の業者よりは詳しくなれる。書店はの本はアマチュア向けの本だけど賢威はプロ向けの本だよ。要は別に稼ぎたくないんなら、無料テンプレートでもいいんじゃないかな。
見やすいサイトになっていること
このサイトもデザインはシンプルだよね。
今は、PCに比べて画面のかなり小さいスマホでインターネットはする時代だからな。
できるだけ、スッキリしたテンプレートがおすすめだな。
トップページをアレンジしてみよう(賢威の場合)
というわけで、作成中のサイトも賢威8にしてみました。
シンプルだけど、味気ないね。
メインビジュアルを挿入しよう。(賢威の場合)
わかった。わかった。じゃあ、派手にこのモデルさんをメインビジュアルにいれてやるぜ。
メインビジュアルの変更方法はテンプレート(テーマ)により異なる。というか、入れることができないものもあるぜ。
賢威の場合は管理画面より賢威の設定でメインビジュアルを挿入すればOKだ。詳しくは購入すればマニュアルがあるぜ。
すると、サイトはこうなる。
おお、見違えたぞ!
メインビジュアルをいれるだけで、サイトの印象は変わるからな。
有料のテンプレートはこういうのが簡単にできて、しかも自由度が高い。
賢威ならメインビジュアルを動画にもできる
メインビジュアルだけでもこうも変わるのだから、無料のはやはり物足りなくなるな。
なんか、買えと言われるような・・・
そう言ってるんだよ。
WordPressのトップページを編集しよう
なんというかトップページは更新情報じゃなくて、決まったコンテンツをいれたいんだけどな。
こんな感じかな。
おお~。どうやるんだ。
管理画面より、「固定ページ」を選び、投稿と同じ様に記事をかく。
固定ページは主にどこのカテゴリにも入らない独立したページを書くときに使うぜ。
記事を書いたら、「設定」→「表示設定」、ホームページの表示を「固定ページ」にチェック。さっき書いた固定ページを選択して、変更を保存だぜ。
これはどんなテーマでもできるのかね。
たぶんね。では、トップページをもどしておくぜ。
なお、賢威なら、こんなふうにサイドメニューなしの1カラムも、サイドメニューなりの2カラムもすぐにできますが、これもテーマ次第です。
更新情報3カラムで出すには
こういう、特殊なトップページに3カラムで更新情報を出すならザ・トールだな
トップページを編集するには、もともとのそのテーマの縛りを一定うけるってことだな。もちろん自分でアレンジできれば魔改造もできるけどな。